仕事では中国マターがけっこう多い。やり取りはだいたい英語でされるけど、やっぱり今後のためにも中国語を勉強する必要があるなぁと思い始めまして、とりあえず入門書を購入してみた。
あっ!とわざとらしく思い出したふりですが、実は大学教養の第二外国語がチャイ語だったんだわ。しかしこれがまったく覚えてない!まあぎりぎり単位取ったぐらいの勉強だったからそりゃそうだけど。。
大学のときはひたすら辞書引いてピンイン暗記してたけど、もっと会話に重点おいて勉強したら楽しいかもなぁ。それに今は高性能の電子辞書という文明の利器もあるしね。
北京あたりはだいぶ寒そう。世界が驚いているユニクロのヒートテックを着込んで行ってきます。再見!
チャイ語勉強ですか・・・。
返信削除たしかに、あなたは勉強をさぼってましたからね。
大丈夫ですか??
(チャイ語優等生より)
>MORY
返信削除帰ってきた。なんだとー!危機感を感じた2年目セッチーのときはけっこう良かったんだぞ、確か。ウォ ウーラ ってあなた好きでしたよね?
ニーハオマー。
返信削除セッチーの授業でヒッキーのAutomaticをチャイ語で歌い、
赤点貰って、追試になった事を思い出しました。。。
>Moryさん
あなたの優等生の秘訣は、
隣の人が優秀だったこと、目が良かったことでしたね(笑)
>マハロ
返信削除にぃはお!
>セッチーの授業でヒッキーのAutomaticをチャイ語で歌い
そんなこともありましたねwww(思い出し笑)
「Moryさんの優等生の秘訣」もっと思い出し笑い!