2008-08-21

Googleストリートビューに画像削除依頼してみたら

何かと話題のGoogleストリートビューですが、とある知人宅に個人名が特定できる不適切な情報が写り込んでいたので、本人の了承を得た上で僕からグーグルにその部分を削除してもらえるようリクエストしました。

僕はその部分だけ局所的にぼかしを入れてくれれば、と思っていたのですが、結果はこうなりました。

闇。辺り一面漆黒の世界。
対応は早かったですが、何もここまでやらんでも って感じですね。。

4 件のコメント:

  1. ぼかしの編集よりも削除の方が
    時間とコストがかからなかったんだろうね。

    とても合理的。さすがゴーグル。

    返信削除
  2. 個人情報とか気にしなくても大丈夫だよ
    2chで顔さらしても全然平気だったし

    返信削除
  3. >マハロさん
    合理的ですけどね、これ見た人が「あー この辺はドラクエのダンジョンみたいになってるのね」って思ったらどうしよう。んなこたぁない

    >金子さん
    お久しぶり!そっかぁ2chで顔さらしても全然・・って何やってんの??詳細きぼん

    返信削除
  4. 今頃になってこんな報告メールが届いた。

    Googleマップ ストリートビュー 画像公開の停止につきまして

    差出人Google マップ

    件名Googleマップ ストリートビュー 画像公開の停止につきまして

    Googleユーザー様、

    この度は Google マップ ストリートビューの不適切な画像についてご連絡いただきありがとうございました。


    ご連絡を頂戴しました画像を確認し、公開を停止させていただいたことをお知らせします。ご不便をおかけし大変申し訳ありませんでした。


    今後とも Google をどうぞよろしくお願いいたします。

    Google マップ チーム

    返信削除