2008-12-30
2008-12-21
京都・嵐山花灯路
昨晩は京都・嵐山花灯路2008 を見に行ってきた。
幻想的にライトアップされた渡月橋や竹林は、この寒い空気の中でよりいっそうさやかで、本当にきれいでした。
しかしコンパクトデジカメでの夜の撮影は厳しい。。雰囲気は伝わるかな?
幻想的にライトアップされた渡月橋や竹林は、この寒い空気の中でよりいっそうさやかで、本当にきれいでした。
しかしコンパクトデジカメでの夜の撮影は厳しい。。雰囲気は伝わるかな?
2008-12-14
iPod touchアプリ
初めてiPod touchに外部アプリを入れてみた。
とりあえず購入したのはi英辞郎 と大辞林 の辞書アプリ。
特に大辞林の方、かなり楽しいです!↓iPhone・iPod Touchラボ からの動画。
何かお薦めアプリあったら教えてください!
とりあえず購入したのはi英辞郎 と大辞林 の辞書アプリ。
特に大辞林の方、かなり楽しいです!↓iPhone・iPod Touchラボ からの動画。
何かお薦めアプリあったら教えてください!
2008-12-02
地でじ
先週末ようやく我が家のメインテレビがデジタル化されました!2011年画質です。
思えば、海外転勤になった先輩から独身のころ譲り受けた17インチの小さいテレビを、結婚してからもメインとして使い続けてたわけで、まぁよく耐えました。別にケチってたわけじゃないんだけど。
画面の右上にうっすらと現われてたこの「アナログ」の文字が妙に目障り(「ほっといてくれや!」みたいな)だったので、↓こいつから解放されるのは何だか嬉しい。
しかし高画質で大画面になると、見たくないおっさんの顔とかまでどアップで鮮明に映るもんだから、それはそれで時に困りものですなぁ。。
思えば、海外転勤になった先輩から独身のころ譲り受けた17インチの小さいテレビを、結婚してからもメインとして使い続けてたわけで、まぁよく耐えました。別にケチってたわけじゃないんだけど。
画面の右上にうっすらと現われてたこの「アナログ」の文字が妙に目障り(「ほっといてくれや!」みたいな)だったので、↓こいつから解放されるのは何だか嬉しい。
しかし高画質で大画面になると、見たくないおっさんの顔とかまでどアップで鮮明に映るもんだから、それはそれで時に困りものですなぁ。。
登録:
投稿 (Atom)